地上波デジタル放送受信のことならイワデン!


ご存じですか?
2011年7月24日!

アナログ放送終了
地上波デジタル放送に完全移行

2003年12月1日から、関東・近畿・中京の3大広域圏で、地上波のUHF帯を使用して開始されたデジタル放送です。
地上デジタル放送「地デジ」では、デジタルハイビジョンの高画質・高音質番組に加えて、双方向番組、高齢者や障害者にやさしい福祉番組、暮らしに役立つ最新情報番組などが予定されております。また、地域に密着した放送が行われるので、その地域にお住まいの視聴者のニーズに合った番組が提供されます。

地上デジタルテレビ放送は、UHFアンテナで受信できます。また、地上デジタルテレビ放送では、走行している電車やバス等に設置したテレビでも、チラツキがなくきれいに受信・視聴することが可能になります。
また、携帯情報端末等で、簡易動画やデータ放送、音声放送を受信・視聴するサービスも開始されています。


Q&A
なぜ地上放送のデジタル化を進めるのですか?
テレビ放送のデジタル化の大きな目的のひとつに、電波の有効利用があります。電波は無限に使えるように思われるかもしれませんが、放送や通信に使えるのはある一定の周波数のところだけです。日本の現状はもうこれ以上すき間のないほどに過密に使われており、アナログ放送のままではチャンネルが足りませんが、デジタル化すれば、チャンネルに余裕ができます。空いたチャンネルは、今後のさらなる情報通信技術活用社会、情報化社会の進展のために利用することが計画されています。
地上デジタル放送は世界ではどのような状況ですか?
地上デジタル放送は1998年にイギリスでまず開始されました。現在は欧米ではアメリカやドイツ、イタリアなど、アジアでは韓国や台湾、シンガポールなど、世界の20以上の国と地域で放送されており、デジタル放送は世界の潮流となっています。*中国とベトナムはまだ本放送されてません(実験放送のようです)。
2011年(平成23年)にアナログ放送が終了するのはなぜですか?
2001年(平成13年)の電波法の改正により、アナログテレビ放送による周波数の使用は10年以内に停止することになりました。これを踏まえて作成された放送用周波数使用計画(チャンネルプラン)などでは、その使用期限を2011年(平成23年)7月24日、つまり計画変更の公示日の2001年7月25日から起算して10年目の日と規定されました。これによりアナログ放送は2011年の7月24日までに終了することになりました。

ワンセグ


ワンセグでは地上デジタル放送を楽しむことができるだけではなく、数々のデータ放送を楽しむこともできます。また、双方向機能で参加することが可能な番組もあります。データ放送には番組に連動したデータ放送と、番組から独立したワンセグ独自の情報を視聴者に提供するものがあります。

お宅の設備は大丈夫ですか?

機器 現在 状況 地デジを見るためには・
アンテナ VFHアンテナだけ付いている 新たにUHFアンテナを取り付ける
VHFとUHFアンテナの両方付いている 切り替わるまで現在のアナログのUHF放送を見たい 新たにUHFアンテナを取り付ける
VHFとUHFアンテナの両方付いている 現在のアナログのUHF放送は見なくて良い UHFアンテナの向きを変える
配線 古いアンテナ線を使っている 地デジ対応のケーブルに張り替える
比較的最近のケーブルを使用している 高品質の同軸ケーブル使用 そのまま使用できる
分配器等 古い機器を使用している 地デジ対応の機器に取り替える
比較的最近の機器を使用している コネクター形式の機器を使用 そのまま使用できる
チューナー 地デジチューナー内蔵のテレビではない 地デジチューナーを取り付ける

上記の事がよく解らないお宅は 見積無料ですのでお気軽にご相談下さい。


イワデン連絡先
電話 048−686−0896
FAX 048−684−7964

E-MAIL : iwadeniwaden@iwaiden.com